せせらぎビオトープ
産学官連携で開発された「せせらぎビオトープ」は屋上緑化の技術により開発された「自然浄化システムを縮小・再現した循環型水質浄化システム」です。
せせらぎ屋上ビオトープ
池の庭にせせらぎ屋外ビオトープを設置し水質浄化の実証実験を行っています。水質浄化能力の高い植物「石菖(セキショウ)」と竹炭を組み合わせることにより、浄化能力を増強させています。薬剤の使用や煩わしい手間をかけることもなく自然に水質を維持し、せせらぎの音を楽しむことができます。
せせらぎ室内ビオトープ
水換え不要の観賞魚水槽 学官連携により開発、竹炭のもつ浄化力と植物の力により自然の浄化システムを再現し、水換え不要を実現しました。
自然循環型の浄化システム せせらぎ室内ビオトープは、上部浄化装置の竹炭に植物を植え付け、魚の糞、餌から出るアンモニアなどを養分として植物が吸収する、自然循環型の浄化システムです。
植物と魚の共生を実現した癒し効果抜群の観賞魚水槽 観賞魚と観葉植物が同時に楽しめ、水換え作業が無く、気軽に設置していただけます。植物や観賞魚の成長を楽しみながら、渓流のせせらぎの水音を楽しむことができる癒し効果の高い観賞魚水槽です。 |
![]() |